
ホームプラスという大きめのスーパーで買い物をしていたら、、、カカオフレンズとMaximがコラボしているじゃないですか!
普段は味気ないパッケージも、カカオフレンズがいるだけでこんなにかわいくなっちゃって。
コップも付いてくるんですか。
こんなに可愛い眼差しで見つめられたら困っちゃいますよね。
ペットショップに行って衝動的に犬を買ってしまう人の気持ちってこんな感じなのかもしれません。
あとアイフルのオジサンもこんな気持ちだったのでしょう。
衝動買いしました。
スティックコーヒーが260本とコップが1つ付いて29,800ウォン(約2,980円)。
かなり高いですが、普通に100本入りを買っても1,000円くらいするので、まとめ買いしたと思ったらそこまで損はしていません。
と、自分に言い聞かし、買ったことを肯定。
それどころか、健康への気遣いからLightをチョイスしたところは賞賛に値するなと思っていたりします。
箱の中に箱が2つ入っていました。
コーヒーとコップです。
ライアンのコップ。
ライアンはクマみたいですがライオンなんだそうです。
しかもオスライオン。
タテガミがないのにオスライオンっていう、ちょっとコンプレックス抱いていそうなところがドラえもんっぽくてかわいいですね。
ちなみに、アフリカのドゥンドゥン島の王位継承者だったらしいのですが、それを捨てて現在は自由気ままに暮らしているそうです。
恵まれ過ぎた環境にいたことで自分を見失ってしまったのでしょうね。
王位継承権を放棄したことをいつか後悔してほしいです。
日本でスティックタイプのコーヒーを買ったことがないのでよくわかりませんが、韓国では箱で売っています。
箱にはこんな感じで穴があくようになっていて、そこからコーヒーが簡単に取り出せるようになっているのですが、
身体切れちゃってるんですけど。
緑のやつにいたっては完全にゴミと化しましたからね。
もう少し上に絵を描けやって思いました。
このムジという名前のウサギのようなキャラクター、実はタクアンなんです。
韓国語でタクアンをタンムジといい、それが名前の由来のようです。
で、緑のやつ(コン)がタクアンを育てたという斬新であり、どこかゲゲゲの鬼太郎の臭いもする設定。
先週販売開始されたばかりのカカオフレンズ×マキシム。
期間限定だと思いますが、今なら大きいスーパーに行けば売っていると思います。
260人分のお土産にもなりますし興味ある方は是非買ってみてください。
3.5kgくらいあるので、日本に持って帰るのには苦労しそうですけど。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。