
おそらく全州で一番人気のある観光地「全州韓屋村」。
そこには現在も700もの伝統家屋があり、日々多くの観光客で賑わっています。
全州は朝鮮王朝発祥の地ということもあり、そういった歴史的なものを感じたい人には良いところでしょう。
そんな場所へ歴史に少しも興味のない人間が行ってきました。
バスターミナルから全州韓屋村まではローカルバスに乗って行きます。
バス停の場所はバスターミナルを出て反対側の道路にありました。
79、102、1000番のバスが韓屋村まで行くみたいです。
전동성당·한옥마을(電動聖堂·韓屋村?)というバス停で下車。
たしかT−moneyカードでバスに乗ったように記憶しています。
全州韓屋村の地図。
ソウルの北村韓屋村よりも韓屋の密集率が高く、こちらの方が雰囲気は良かったです。
ただ、この韓屋村も綺麗すぎて違和感を感じてしまうことも。
もう少し汚い方が味が出てきて良くなるかと思います。
韓服レンタルの店が結構多くありました。
レンタルしている人も結構多かったですね。
撮影会していたので勝手に撮っていたら、右の子が如実に嫌な顔をしてきましたよ。
僕もレンタルして韓屋村を観光してきました。
料金は2時間で15,000ウォン(約1,500円)だったかと思います。
服の種類によって値段が何段階かに分かれていまして、たしか安いのだと10,000ウォンくらいからあったような気がします。
高い建物にあるカフェから見た韓屋村。
橋の上に立派な休憩所がありました。
結構いい風が流れてきて居心地最高。
景色も良き。
自然も豊か。
ここのETUDE HOUSEは韓屋です。
韓服レンタルだけでなくバイクのレンタルも人気のようで、こんなミスマッチの走り屋も多くいました。
後ろに犬のせてバイクを走らせる人も。
こういうの日本ではあまり見かけることないから面白いですよね。
しかも余裕でノーヘルっていう。
正直言って、食べるか歩き回るかしかやることはありませんが、それだけでも十分楽しめるのが全州韓屋村。
ただし半日くらいの滞在がちょうどいいかなと。
次回は全州ビビンバと食べ歩きにおすすめなものを紹介します!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。