
ホンデにある手作りバーガーの店「I am A burger &」。
いつも行列ができているなと気になっていたお店なのですが、ようやく食べに行くことができました。
この時は夕方くらいなので全然混んでいませんが、昼と夜のピーク時には店の前に結構な列ができるんですよ。
住所 | 서울 마포구 와우산로30길 13 |
電話番号 | 02-338-8507 |
営業時間 | 11時半〜21時 |
弘大入口駅からは結構遠いです。
8番出口から歩いて8分くらいでしょうか。
コーヒープリンス1号店から徒歩1分、以前住んでいたコシウォンから徒歩10秒の場所にあります。
近所に行列店があったからずっと気になっていたんですね。
この前久しぶりにコーヒープリンスの前を通りかかったんですけど、好き放題に生い茂っていた草がカットされていました。
森と化すギリ手前でオーナーがようやく重い腰を上げたようです。
9種類あるバーガーの中からダブルアメリカンチーズバーガー(8,300ウォン)とチェダーチーズバーガー(8,500ウォン)を注文。
違う種類のバーガーを頼んだのに、どちらも似たようなフォルムで全く代わり映えしませんでしたね。
バンズはオリジナル、オートミール、ブラックの3種類から選べるのですが、この日は残念ながらブラックが売り切れだったため2つともオートミールにしました。
せめて一つはオリジナルにしておけばよかったんですけど、そこはどちらも譲らずこういう結果となってしまいました。
View this post on Instagram
ブラックは毒でも入ってるんじゃないかってくらいに真っ黒。
実はこれを食べるのがこの店に来た目的の一つでした。
売り切れてしまうのは仕方ないことだけに怒りの収めどころに困っておりましたが、概ね店側の方へ矛先が向いるように感じます。
夕方に切らしてる場合じゃないだろって話ですからね、本当に。
一つだけポテトとジュースのセット(5,500ウォン)にしてみました。
セットにすると1400円くらいになりますから、マックとかとは比べ物にならないほど高いです。
だからセットを一つにしたということなんですけど、まあたまにはご褒美ということでこんな贅沢もありかなと。
これを贅沢と捉えられる感性や価値観って素敵じゃありませんか?
え?ただ単に貧乏なだけって??
こんにちは。
食べにくそう、どうやって食べるのか想像できない・・・
こんにちは!
それいつも思うやつです。
値段が高くて食べにくいとか一体どういうつもりなんでしょうね。
安くて食べやすいマックのハンバーガーでも見習ってほしいものです・・・