
延南洞(ヨンナムドン)にある韓国で大人気のケーキ屋「DINGA CAKE HOUSE」に行ってきました。
インスタに命かけている人は絶対に行くべきところだと思います。
住所 | 서울 마포구 동교로29길 68 |
電話番号 | 0303-8888-8889 |
営業時間 | 11時半〜22時(金土は23時まで) |
弘大入口駅(ホンデ)3番出口を出て京義線スッキル公園内をひたすら真っ直ぐ歩いて行くと10分程で右手に見えてきます。
もともとホンデにあったお店がヨンナムドンに移転してきたみたいですね。
こちらが可愛いケーキが人気の「DINGA CAKE HOUSE」。
外観からフォトジェニック過ぎます。
入口で撮影している人たくさんいました。
外部の食べ物持ち込み禁止、過度な撮影禁止、愛犬同伴可能などルールが決められています。
僕を含めみんな写真撮りまくっていましたけどね。
みんなは女の子だったのでいいですけど、僕は写真撮るとき相当気を使いましたよ。
変態だと思われたらどうしようとか。
で、人がいなくなったのを見計らって写真を撮りに行ったり、何度も何度も店内を歩き回っていたので、逆にもっと怪しまれていたかもしれません。
ってか、「外部の食べ物持ち込み禁止」って何?って思われた方も多いはず。
日本ではそんなマナー違反なことする人はまずいませんからね。
でもここ韓国では日本の常識では考えられないことをする人がたまにいるんです。
韓国の居酒屋で働いていたとき、お菓子やアイス、コーヒーやジュースなどを持ち込んでくる客がいました。
中でも一番ヤバかったのはチェジュ島のお土産のチョコレートを6箱たいらげていったやつら。
普通にギャグかと思いました。
百歩譲って食べたり飲んだりするところまでは見逃すとしましょう。
でもゴミとかめちゃくちゃに散らかして帰っていったのを見たときに、本当にこの国はどうなってるんだって思いましたよ。
店内へ。
予想通りオシャレでした。
センスいいですよね。
2階へ上がる階段にはシャンデリア。
ヨーロッパの小洒落たカフェのような雰囲気。
テラス席もあります。
冬は寒くて座れませんけどね。
今日なんか昼間でも−8℃しかりませんし。
インスタ女子たち。
ちょいちょい日本語が聞こえてきたので、日本人にも有名なカフェなのかもしれません。
ここで注文をします。
担当してくれた店員はこの店の雰囲気から少し浮いた感じのおっさんでして、おそらくオーナーかなと。
その人がオーナーかどうかわかりませんが、ここのオーナーがセンスの塊であることに疑いの余地はありません。
こちらが大人気のカラフルなケーキ。
おっさんの僕から見ても可愛いと思います。
インスタ映えしそうですね。
USA。
犬。
バースデーケーキもありました。
文字が書かれているし、カットされていなかったので、これはホールでしか買えないのかもしれません。
いろんな種類のケーキがありましたが、派手なケーキは美味しいわけがないと決めつけ、一番地味な見た目のキャラメルケーキを選びました。
しかしその作戦は裏目に出て、甘すぎて普通に美味しくなかったです。
甘い物が好きな人には美味しく感じるのかもしれませんが、僕にはアメリカのケーキみたいな味がしましたね。
どうせだったらもっとカラフルなものを選べばよかったです。
これとか。
いかにもトイレの壁紙にありそうなデザインだけど、ずっと見ていたくなるほどかわいい色合いです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。