
衣岩湖(ウィアムホ)のほとりにある景色が最高と噂のカフェに行ってきました。
春川駅からはバスに乗って向かいます。
歩いて行ったら1時間以上かかるようですね。
まあバスに乗って行っても降りてから少し歩かなければならないんですけど。
そんな遠く不便な場所にあるにもかかわらず、評価が高いということは……。
そう考えると、期待値は高まるばかりです。
衣岩湖。
暖かい季節はボートに乗って楽しめそうですが、この日(3月初旬)は寒すぎて乗っている人は誰もいませんでした。
てか、どこの国でも白鳥のボートってあるもんなんですね。
こういうボートにカップルで乗ると別れる、みたいな迷信があったりしますが、もしかしたらそういうのも日本だけじゃないのかもしれません。
衣岩公園。
ここにも、、、ありましたよ、、。
カフェまでは湖沿いの道をまっすぐ歩いていくだけ。
写真ではわかりにくいですが、緩やかな上り坂になっています。
カフェは小高い丘の上にあるので、夏場はかなりきついかもしれません。
道がしっかりと舗装されていて、この景色を眺めながら散歩できるのは素晴らしいなと。
おじいちゃんも散歩していました。
公園に入ってから15分ほどで「DANCING CAFFEINE(ダンシングカフェイン)」に到着。
このカフェは「KT&G サンサンマダン春川アートセンター」に併設されており、やたら立派な外観をしているのですぐに見つけることができました。
住所 | 강원 춘천시 스포츠타운길399번길 25 |
電話番号 | 033-243-4757 |
営業時間 | 9時〜22時 |
店内。
レンガを基調としたヨーロッパ風のデザイン。
コーヒーはもちろん、パンを使ったいろんな料理が食べられるようです。
窓が大きいのでたくさん光が入ってきますね。
窓に何か写っているの見えますか?
この店のイメージキャラクターであるスーツを着た紳士な動物。
ケンタウロスの逆バージョンみたいな感じで生み出されたのでしょうか。
カフェラテ(6,000ウォン)とミルクティー(6,500ウォン)を飲みました。
結構いい値段しますね。
テラス席。
今頃はテラス席も賑わっていることでしょう。
コーヒーをすすりながら衣岩湖を眺める、そんなゆっくりと流れる時間を楽しみました。
湖のほとりにある公園を散歩するだけでも気持ちいいですし、天気が良い日にはおすすめの春川観光だと思います^ ^
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。