
まあまあリーズナブルな料金で牛肉を食べられるお店に行ってきました。
韓国人にも人気のあるホンデの焼肉屋です。
そのお店がこちら。
「798화로(ファロ)」です。
住所 | 서울 마포구 와우산로29마길 6 |
電話番号 | 02-324-0798 |
営業時間 | 平日:17時〜0時 週末:17時〜1時 |
行きつけの安い飲み屋と同じ通りにあります。
弘大入口駅8番出口から迷わずいって徒歩5分ほどの距離でしょうか。
店名に付いている「화로」とは「火鉢」という意味で、上品な火鉢で肉を焼きます。
おかずも上品。
タレと薬味も上品。
今日は上品だけで押し切ります。
살치살(サルチサル/霜降りロース)、늑간살(ヌッカンサル/中落ちカルビ)、꽃갈비살(コッカルビサル/霜降りカルビ)の3種類の肉を楽しめるAセット(34,000ウォン)を注文しました。
Aセット以外にもう一つBセットというものがあるのですが、そちらは霜降りロースが韓牛熟成肩ロースに変わり、6,000ウォン高くなります(40,000ウォン)。
お金に糸目を付けない人、韓牛を食べたい人はBセットにするといいかもしれません。
僕にはこの6,000ウォン(約600円)が高い壁として立ちはだかり、断念せざるを得ませんでした。
ビール(約400円)の壁はとても低く感じ、おかわりまでしていたんですけどね。
一番右のカルビ?は、他のブログを見るともっと美味しそうにサシが入っていたので、ハズレを引かされた感がありとても残念に思いました。
ユッケ(10,000ウォン)。
丸いフォルムだけでなく、量も味付けも上品でした。
ユッケで有名な広蔵市場のユッケ通りでは見られない上品さです。
まあ市場に上品さを求めてはダメですからね。
異物が混入していたとしても許せるのが市場の良さで、なんなら◯毛の1本や2本入っているのを期待している自分すらいるほど。
っていうのはさすがに嘘ですけど。
度が過ぎた比喩表現に、読み返していて吐きそうになりました。
소고기주먹밥(ソコギジュモッパプ)という肉が入った混ぜご飯のおにぎり(4,000ウォン)。
こちらも人気メニューらしく試しに頼んでみました。
おにぎりだけは見た目も量も全く上品ではありませんでしたが、すごく美味しかったのでおすすめです。
カルビのサシの入り具合以外にも残念なことが一つだけあったので報告しておきます。
観察力のある人は気付いていたかもしれませんが、ビールを見てください。
肉が運ばれてくるまでに結構時間がかかり、食べる前にビールなくなってしまいました。
切って盛り付けて運ぶだけのような気がするんですけど、どうしてあんなに時間がかかったのでしょうね。
ここ 気にはなっていたんですが まだ行ってない店でした
肉もいい感じですね ^^
それより記事を読んでて 気になったのが ユッケです
そうなんですね~~~ ^^ ガゼン行く気になりました
ホンデはちょっと 交通の便的に便利でなく 人が多くて待ちが出たりするので
あまり行かないのですが 今度行ってみます ^^
駐在おやじ
お久しぶりです(^^)
すでにチェックされていたお店でしたか!
さすがです!!
落ち着いた雰囲気の店で、みんなでワイワイする場所ではありませんが、しっとりディナーには最適な場所だと思います!
是非一度訪れてみてください